大妖怪×サンリオのエニマイくじがローソンにて2025年3月4日㈫から発売!
思ってもみなかったコラボくじですが、発売前から話題になっているので売り切れ必至な予感がしますね。
そんな大妖怪×エニマイくじですが、いつからいつまでの販売期間や何時から販売するのか気になるところ。
あわせて、どこで売ってるのか対象店舗の場所や売り切れ再販情報、ロット買い・予約ができるのかなどもお届けしているのでご覧ください。
大妖怪×サンリオエニマイくじはいつからいつまでの販売期間?

引用元:エニマイくじ
大妖怪×サンリオエニマイくじは2025年3月4日㈫に発売です。
※店舗の場所によって発売日が異なる可能性もある
いつまでの期間かは決まっておらず、在庫がなくなり次第終了となります。
コンビニで販売されるくじは発売日に売り切れることが多いので、早めに購入しておきましょう!
各賞の詳細や値段などは公式HPでご覧ください。
大妖怪×サンリオエニマイくじの販売時間は何時から?
大妖怪×サンリオエニマイくじの販売時間が何時からなのかは公式で明らかにされていません。
ただ、これまでローソンで発売されてきたくじを見てみると、基本的に入荷され次第販売開始となっています。
発売日の夜中0時ころから販売する店舗もありますし「夜中3時前後・早朝5時前後・7時前後・10時ころ」など場所によって様々です。
できれば前日あたりに店舗に立ち寄って確認してみることをおススメしますよ。
大妖怪×サンリオエニマイくじのロット買い・予約はできる?
大妖怪×サンリオエニマイくじのロット買い(まとめ買い)の予約をされたい方も多いと思いのではないでしょうか?
ただ、ロット買いの予約はお断りされる場合が多くなっています。
予約を受け付けてしまうと発売日の店頭販売分が無くなってしまう可能性がありますからね。
また、店長クラスの店員さんでないと、くじの発売自体を把握していない&判断できないことも。
とはいえ、なかにはロット買いの予約を受け付けてくれる店舗もあるので、ダメもとで聞いてみるといいかもしれません。
大妖怪×サンリオエニマイくじが売ってない売り切れ再販は?
大妖怪×サンリオエニマイくじが早々に売り切れて買えない!ということもあるでしょう。
発売前から大きな話題になっていますし、コンビニのくじは発売日に売り切れとなることも多いですからね。
実際に販売している対象店舗が少ないこともあり、競争が激しい&入荷数が少ない可能性もありそうです。
とにかく発売日のできるだけ早い時間帯に行くことをおススメしますよ。
また、再販・再入荷に関してはまだ情報がありませんが、基本的には売り切れ終了です。
ただ、前に発売された「ちいかわ×エニマイくじ」のときは、発売から数日後にひっそりと再入荷している店舗がありました。
このときはセブンイレブン&ヨーカドーでの販売でしたが、再発注できたのか一部店舗で再販がされていたようです。
メーカーでも在庫がなくなった場合の再販はあまり期待できそうにありませんが、情報が入りましたら追記していきますね。
大妖怪×サンリオエニマイくじはどこで売ってる?取り扱い店舗の場所
大妖怪×サンリオエニマイくじは全国のローソンになります。
ただ、どこのローソンでも売ってるわけではなく、対象店舗が決まっているのでご注意ください。
≫大妖怪×サンリオくじの対象店舗
気を付けたいのが対象店舗になっていても販売がされないケースがあること。
たまに対象店舗になっていても店舗の事情や予約で売り切れたなんてこともあるので、予め何店舗かピックアップしておくといいでしょう。
大妖怪×サンリオくじは何時からいつまで?ロット買い予約や売り切れ再販は?
大妖怪×サンリオエニマイくじは2025年3月4日㈫に発売されますが、店舗により異なる場合もあります。
販売時間は過去の例を見ると店舗によりバラバラで、早い場所は夜中から販売される可能性も。
ロット買いは予約できない可能性がありますが、発売後は制限を設けていない店舗で購入できるので確認してみてくださいね。